2017年02月16日
コテージ泊
フォレストステーション波賀でコテージ泊
本当は岡山県の中蒜山で雪中キャンプの予定でしたが、暴風大雪警報発令中。
おまけに高速通行止めとな(>_<)
金曜日の夕方、急遽、高速のれてコテージ泊できるところをさがして見つけたのが、ここでした。
どうやら山の上らしく、スタットレスとはいえ二駆のバーデンがあがっていけるかどうなのか‥
しかし!
とにかくでよ!と、旦那さんの一言で怒涛の準備(^^;;
とはいえテント泊じゃないからちゃちゃちゃーとできて出発。
車中、弟君はすぐに寝てしまいましたが旦那さんとお兄ちゃんと色んなお話をして楽しかった(≧∀≦)
山崎インターの手前の加西SAで車中泊。
トイレ綺麗(*⁰▿⁰*)
あっと言う間に眠りにおち。。。
子供のお下がりのバロウバック、私には少し大きくて足の先が余るのでブランケットをうまく入れ込んでぬくぬくで眠れました。
8時に旦那さんに起こされて出発。
山崎インターおりて向かった先は
「アンクルトムズキャビン109」
お友達の旦那さんのお兄様がされてるお店で美味しいモーニング頂き、お友達もやってきてくれて朝からテンション⤴︎⤴︎
道向かいのマックスバリューで食料調達し、フォレストステーション波賀へ!

カーブを曲がるたびに雪が深くなってゆく。

なんとか到着*\(^o^)/*
すごい雪!

コテージあいてて良かった(≧∀≦)
4時からしか入れないので先にお風呂へ。
東山温泉ラドンの湯
大人(中学生以上)600円
小人(小学生)300円
小学生未満は無料
雪見露天サイコーでした。
しばーらく雪を眺めていたら、一句浮かんだψ(`∇´)ψ
なっちゃん先生に査定して欲しかった(笑)
バーデンで遅めのランチ。
マックスバリューの巻き寿司、安くて美味しかった٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そうこうしてると‥
え? えぇーっ⁈
つづく
本当は岡山県の中蒜山で雪中キャンプの予定でしたが、暴風大雪警報発令中。
おまけに高速通行止めとな(>_<)
金曜日の夕方、急遽、高速のれてコテージ泊できるところをさがして見つけたのが、ここでした。
どうやら山の上らしく、スタットレスとはいえ二駆のバーデンがあがっていけるかどうなのか‥
しかし!
とにかくでよ!と、旦那さんの一言で怒涛の準備(^^;;
とはいえテント泊じゃないからちゃちゃちゃーとできて出発。
車中、弟君はすぐに寝てしまいましたが旦那さんとお兄ちゃんと色んなお話をして楽しかった(≧∀≦)
山崎インターの手前の加西SAで車中泊。
トイレ綺麗(*⁰▿⁰*)
あっと言う間に眠りにおち。。。
子供のお下がりのバロウバック、私には少し大きくて足の先が余るのでブランケットをうまく入れ込んでぬくぬくで眠れました。
8時に旦那さんに起こされて出発。
山崎インターおりて向かった先は
「アンクルトムズキャビン109」
お友達の旦那さんのお兄様がされてるお店で美味しいモーニング頂き、お友達もやってきてくれて朝からテンション⤴︎⤴︎
道向かいのマックスバリューで食料調達し、フォレストステーション波賀へ!

カーブを曲がるたびに雪が深くなってゆく。

なんとか到着*\(^o^)/*
すごい雪!

コテージあいてて良かった(≧∀≦)
4時からしか入れないので先にお風呂へ。
東山温泉ラドンの湯
大人(中学生以上)600円
小人(小学生)300円
小学生未満は無料
雪見露天サイコーでした。
しばーらく雪を眺めていたら、一句浮かんだψ(`∇´)ψ
なっちゃん先生に査定して欲しかった(笑)
バーデンで遅めのランチ。
マックスバリューの巻き寿司、安くて美味しかった٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そうこうしてると‥
え? えぇーっ⁈
つづく
2017年02月12日
2017年02月11日
2016年03月15日
初めての
満天の湯を出てちょこちょこ休憩とりながら、土曜の夜は黒丸で車中泊となりました。
あまりに眠すぎて横になった瞬間から爆睡。
寝起きは爽やかでした。
土曜日の夜、御飯食べながら家族会議した結果、三井アウトレットパーク滋賀竜王でショッピング決定
家からはわざわざ来ることはないであろう初めてのアウトレットパーク。
時間足りなかった。。。。。
まわりきれなかった(T ^ T)
印象的だったのはモンベルの店員さん。
スッゴくいい方でした。
旦那さんのパンツ、サイズなくて買えなくて。
そしたら、売り上げにならないのにいろいろとよくしてくれて、ほんと、鑑だなと思いました。
結局、あまりにいい方だったので、違うメーカーで買うはずだった私のパンツをモンベルで買わせて頂きました。
あとは子どもたちの服や雑貨なんかをかってタイムアップ。
今回のいちばんの収穫は。。。

車用アダプタも500円で購入。
あぁ。幸せ。
楽しい旅はあっと言う間でした。
最近まで病気とかいろんなことあったけど、このふってわいたような3連休は家族みんなを癒してくれました。
バーデンくん。お疲れ様。ありがと。
あまりに眠すぎて横になった瞬間から爆睡。
寝起きは爽やかでした。
土曜日の夜、御飯食べながら家族会議した結果、三井アウトレットパーク滋賀竜王でショッピング決定
家からはわざわざ来ることはないであろう初めてのアウトレットパーク。
時間足りなかった。。。。。
まわりきれなかった(T ^ T)
印象的だったのはモンベルの店員さん。
スッゴくいい方でした。
旦那さんのパンツ、サイズなくて買えなくて。
そしたら、売り上げにならないのにいろいろとよくしてくれて、ほんと、鑑だなと思いました。
結局、あまりにいい方だったので、違うメーカーで買うはずだった私のパンツをモンベルで買わせて頂きました。
あとは子どもたちの服や雑貨なんかをかってタイムアップ。
今回のいちばんの収穫は。。。

車用アダプタも500円で購入。
あぁ。幸せ。
楽しい旅はあっと言う間でした。
最近まで病気とかいろんなことあったけど、このふってわいたような3連休は家族みんなを癒してくれました。
バーデンくん。お疲れ様。ありがと。
2016年03月12日
やっぱりここが好き
旦那さんがコーヒー淹れてくれてたころにゲレンデに行ったお兄ちゃんはランチに戻ってきた以外、リフトがとまるまで滑ってました。
高鷲スノーパークは人!人!人!
お兄ちゃんが嬉しそうで、ココロしみじみ。

ビタミン補給

今日のお風呂は旦那さんが一番好きな満天の湯。
いつもは帰り道にある牧歌ですが、久しぶりにあがってきました。
絶景。

露天最高でした。
いつもオトコたちを待たす私。
今日は20分待ちました(笑)
星が出るのを待ってたんだと。
良かったね。満喫できて。
また来れるかな。。。
今晩の車中泊の場所は未定。
明日は帰る日です。
高鷲スノーパークは人!人!人!
お兄ちゃんが嬉しそうで、ココロしみじみ。

ビタミン補給

今日のお風呂は旦那さんが一番好きな満天の湯。
いつもは帰り道にある牧歌ですが、久しぶりにあがってきました。
絶景。

露天最高でした。
いつもオトコたちを待たす私。
今日は20分待ちました(笑)
星が出るのを待ってたんだと。
良かったね。満喫できて。
また来れるかな。。。
今晩の車中泊の場所は未定。
明日は帰る日です。
2016年03月12日
2016年03月11日
突然の3連休
長野県にやってきました。
キャンプや旅行ではきたことあるけど、スノボでは初めて
絶対に平日休めない私に舞い降りた今日のお休み✨
子どもたちも学校が入試会場のため休校に。
3連休なんて奇跡!
遠出しなきゃ!
ってことで、おそらくお兄ちゃんとはもうなかなか行けないだろうスノボ旅に。
昨日の仕事終わりにバーデンに荷物つめこんで出発。
到着予想時刻は朝の3時半(笑)
走った走った。
遠かったわー(笑)
バーデンくん、頑張ったわー。
長野方面としか決めずにでたから、車中でごろ嫁ちゃんにLINEして情報もらったり、お兄ちゃんも私も旦那さんもスマホとiPad フル活用して、滋賀あたりで野沢温泉に決めました。




今年は雪が少なくて、こちらもやはり思った以上に淋しい感じでしたが楽しかった*\(^o^)/*
今回は弟くんもいつになく滑りっぱなしで、驚きの上達ぶり。
しかし、午後からの数本でハデにこけてココロ折れ。。
ぱきっと音がしたとかしないとか(笑)
お兄ちゃんはリフトとまるまで帰ってきませんでした。
一番上はこんな感じー。


綺麗。
春を見つけました。

お風呂入ってから、これからどうするか家族会議。
高速に乗りました。
新潟妙高付近からすごい雪です。
さあ旦那さん、走れるところまで走ります。
どこで朝を迎えましょうか。
キャンプや旅行ではきたことあるけど、スノボでは初めて
絶対に平日休めない私に舞い降りた今日のお休み✨
子どもたちも学校が入試会場のため休校に。
3連休なんて奇跡!
遠出しなきゃ!
ってことで、おそらくお兄ちゃんとはもうなかなか行けないだろうスノボ旅に。
昨日の仕事終わりにバーデンに荷物つめこんで出発。
到着予想時刻は朝の3時半(笑)
走った走った。
遠かったわー(笑)
バーデンくん、頑張ったわー。
長野方面としか決めずにでたから、車中でごろ嫁ちゃんにLINEして情報もらったり、お兄ちゃんも私も旦那さんもスマホとiPad フル活用して、滋賀あたりで野沢温泉に決めました。




今年は雪が少なくて、こちらもやはり思った以上に淋しい感じでしたが楽しかった*\(^o^)/*
今回は弟くんもいつになく滑りっぱなしで、驚きの上達ぶり。
しかし、午後からの数本でハデにこけてココロ折れ。。
ぱきっと音がしたとかしないとか(笑)
お兄ちゃんはリフトとまるまで帰ってきませんでした。
一番上はこんな感じー。


綺麗。
春を見つけました。

お風呂入ってから、これからどうするか家族会議。
高速に乗りました。
新潟妙高付近からすごい雪です。
さあ旦那さん、走れるところまで走ります。
どこで朝を迎えましょうか。
2012年03月26日
お部屋泊

広いお部屋

もう一部屋ベッドルーム。
車中泊でのせませま寝が3日続いたから、
今晩はゆったり寝れそうで嬉しい

ベッドはじゃんけんで(笑)
寒すぎてテラスに出る気はしないけど、
クリスマスイルミの時なんかいいだろうなぁ。
2012年03月26日
2012年03月26日
2012年03月25日
2012年03月25日
再会

思いがけず、お友達に会えちゃったー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
嬉しすぎる

いってみたかったコメダ珈琲に連れてってくれました

美味しかったぁ

何より久しぶりに会えて、めちゃくちゃ嬉しかった

ありがとう

今度はキャンプでね!